メインクエも終わり
まったり加工生活に戻りました主です。
新首都はとてもおいしい場所ですな~。
物件はとてもおいしい場所ばかり。
周囲の拠点には物件がなさそうなので
今のところ首都のみなので需要がなさそうですが
今後南の海から西にかけてのエリア展開で
とても重要拠点になりそうですね。
まず初めに確認しておきたいこと。
それは距離ボーナス。
グラナと オドラクシア
どっちのほうがボーナス高いのかしら。
これは貿易勢にとってはとても重要なこと
物件を見てみると
オドラクシアにも
加工2段がある…
ということで
魚をバレンシアに持っていきました。

距離ボーナス97%_( _´ω`)_ペショ
トレント村と一緒w
2段階作成はないですねw。
物件をみてみると…一本道(*´▽`*)


貢献度も2 2 3 4 5
と順番になっており
悪くはない(*´▽`*)
辺境の地でなければとてもおいしい場所ですね。
3番地までは拡張確定です。
全て拡張させるかは悩ましいところで
最大倉庫は192なので
倉庫課金にも要注意。
クエを終わらせると24マス開放なので
168マス
全て倉庫にしたら80マス開放。
新アイテムも増えるだろうし
課金して増やしても問題なさそう。
フルパッケージは余計なものが多いので%OFF時に
労働者を買うことにします。
ただ使い道が無いので当分先になりそうです。
生活と戦闘キャラを分けている人であれば
お引越ししたほうがいいですね。
カルフェオンやハイデルを
ちまちま拡張するぐらいであればこちらのほうがいい。
ただ労働者は1マス倉庫を空けとかなければ活動しないので
どこかしら余分な倉庫を必ず拡張する必要があるので
完全お引越しは難しいかもしれませんね。
自分の場合
加工箱整理後に一斉移動します。
コメント